本文へスキップ

おんせんず

温泉好きな方、今度温泉に行こうかなと思う方の
旅のエッセンスになれればいいな

information温泉を利用する方々へ

私たちの態度で、利用禁止や時間の制限になってしまう温泉が増えています。

【利用料金は払いましょう】
私は無人の温泉によく行きます。そこでは、ただ、箱がおいてあるだけ。
夜中に行くと、誰かが入っていますが、ほとんど、払っているところを
みたことがありません。
地元の方が大切に掃除をしたり、台風時には、直したりしてくれています
私たちは、それを少し、お借りするだけ。
温泉を愛する人なら、わかりますよね。
仲間と行くときは、冗談で消費税分も入れちゃおうなんていいながら、
100円のところを105円入れている時もありますが、、、。
封筒に名前を書き、たくさん入れておくと、名前が張り出されるところがあります
末永く、みんなで楽しく利用しましょう


【丁寧につかいましょう】
昔は24時間利用可能であったところがあります。
でも、そこは、一部の不届きな人間の為に24時間利用できなくなりました。
温泉にガラスの破片が入っていたそうです。
誰もが楽しむ温泉。
次の人の事も考えて利用する。大人の利用方法です。
事件があったところもありました。
どんどん、24時間入れるところが減っています。
悲しい思いに出会わないように


【体は流してから入るものです】
近年、湯船に入る前に体にお湯を掛けない人が増えています。
きちっと流してから、できれば、よく洗ってから入りましょう。

【お風呂で泳ぐな、泳がすな】
子供を連れてるお父様、お母様。
プールではありません。泳がさないでください。
まわりに迷惑をかけないようになんて、教育していないのは、論外として、
水しぶきや、波立つことさえ、嫌でのんびり入ろうという人もいます。
先日、泳いでいて、褒めている親がいましたが、
自宅がプールでやってほしいものです


【風呂場からあがるときは、体をよく拭いて】
風呂場からあがるマットがびしょ濡れ、脱衣所もびしょ濡れそんなところが
結構あります。
次にくる人が靴下の場合、大抵、入る前からがっかりな状態になります。
自宅でもそうしているのでしょうか?
とある宿は、マットをよく変えていますが、、、。
バスタオルで拭くのが慣習ですか?
手ぬぐいでしぼりながら、何度も拭けばいいのです。
数年前、そうしていたら、おじいさんに褒められました。
最近の人は、体を拭かないで風呂場から出て行く、珍しいと。
悲しいことです。


【感謝の気持ちをわすれない】
誰かが掃除をしてくれるから、気持ちいいのです。
誰かが、管理してくれるから安全なんです。
お風呂から出てくるとき、感謝の気持ちを忘れずに。、。。。
(源泉掛け流しだとよけいにその気持ちが大きくなりますヨネ?


※注意事項※

管理人が実際に入った温泉記録です。その記録は当時のものであり、現在は、確認しておりませんので、インターネット等で確認の上、ご利用ください